形式38~170mmズームレンズ内蔵35mm全自動オートフォーカスレンズシャッターカメラ
レンズオリンパスレンズ38mm/F4.8~170mm/F13(ズーム比4.5倍)8群10枚
EDレンズ1枚と非球面レンズ2枚を採用
撮影距離パッシブアクティブ併用方式マルチオートフォーカス
フォーカスロック可能、ピント調整範囲/0.8m~∞
シャッタープログラム式電子シャッター
露出および補正プログラム式電子シャッターによる自動露出調節(3分割測光)
自動調節範囲
WIDE EV2.6(F4.8・4秒)~EV16(F12.8・1/400秒)
TELE EV5.4(F13・4秒)~EV17(F22.9・1/250秒)
フイルム感度自動設定(DXコード付フィルムISO50・100・200・400・800・1600・3200これ以外の中間値は低感度側に自動設定。DX以外のフィルム、ISO50未満のフィルムはISO100にセット)
ストロボポップアップフラッシュ 充電時間約0.5~5.5秒(常温時、新品電池使用)
オート発光(低輝度時、逆光時、蛍光灯下自動発光)、赤目軽減発光(赤目現象を軽減し、その他はオート発光と同じ)、発光停止(シャッタースピード最長2秒)、強制発光、夜景モード(シャッタースピード最長4秒)、赤目軽減夜景モード
フラッシュ撮影範囲
WIDE:0.8~5m(ISO100ネガカラー)
TELE:0.8~1.8m(ISO100ネガカラー)
WIDE:0.8~10m(ISO400ネガカラー)
TELE:0.8~3.6m(ISO400ネガカラー)
ファインダー標準/パノラマ切替式、VFシャッターレリーズ告知機能付、実像式ズームファインダー(オートフォーカスマーク、近距離補正マーク、 AF合焦表示、フラッシュ発光予告付)、視度調整付
電池CR123A×1本
大きさ幅123mm×高さ66.5mm×厚さ50mm(グリップ等の突起部含まず)
重量275g(電池なし)
その他特徴など・セルフタイマーは電子セルフタイマー約12秒
・リモコンは赤外光式リモコン(ディレイ時間約3秒)
・フイルム給送はオートローディング、自動巻き上げ・巻き戻し、途中巻き戻し可能。
・JIS保護等級4(防まつ型)
OLYMPUSμ[mju:]ミューII170VF オリンパスμ[mju:]ミューII170VF

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です